2008-11-22
大会)霜月杯・第一日「ねじねじ」のはなし
待ちに待った霜月杯!ということで初日となる22日には5戦もやらせていただきました。お手合わせいただいた皆さま、どうもありがとうございました。本当に気持ちよく対戦できる人ばかりで楽しいです。
まずブック紹介から。大会まで「ねじねじ」というマップでは一度も戦ったことが無かった(護符対人戦すら無かった)んですが、いかにも「高額領地が踏まれなそう」な形をしています。裏を返せば「滅多なことでは高額領地を踏まなくて済む」とみて、以前から挑戦してみたかったフルスペルブックに挑戦してみました。
「ひねり焼き」 written by hsu | |||||
Creature | 0 | Item | 0 | Spell | 50 |
アースシェイカー | 3 | ||||
ウィザードアイ | 4 | ||||
カタストロフィ | 4 | ||||
コラプション | 1 | ||||
スウォーム | 2 | ||||
ソウルスチール | 3 | ||||
テンペスト | 4 | ||||
ドレインマジック | 3 | ||||
バリアー | 3 | ||||
パーミッション | 4 | ||||
フライ | 3 | ||||
ヘイスト | 4 | ||||
ホープ | 2 | ||||
ホーリーワードX | 4 | ||||
マナ | 3 | ||||
メテオ | 1 | ||||
リフォーム | 2 |
第2戦まではグレイスを入れていましたが、こやつがあまり働きません。護符を2000持っていても300にしかならないという体たらく。マナに大きく劣る効率に業を煮やし、ドレインマジックとコラプションに差し替えました。
戦歴は以下の通り。
スジコさん、きびさんと対戦した第1戦。護符の先回り買いで地上げを抑制しつつ、収入スペルで儲けまくるというコンセプトがこれでもかという程ハマり大差の首位。しかしこれが続くほどカルドセプトは甘くありません。
夜食いの兎さん、きびさん、kasupiさんと対戦した第2戦。第1戦と同じようにスイスイと護符を買い回り、楽勝ムードが漂い始めたころ兎さんが撃ち込んできたのがコラプション。ほとんどを護符に変えていた私の資産は文字通り崩壊し、最下位からのリスタート。カードの存在は知っていたが、打たれて初めてわかるコラプションの痛みでした。焼いたりまたコラプション打たれたりと接戦を繰り広げ、40R時間切れで2位。最後にマナが引けていれば・・・という接戦でした。
2戦目でも気を良くしたのですが、ここから全く勝てません。スヴニールさん、ぬるこさん、兎さん(2度目)とやった第3戦はコラプションにおびえすぎ、護符買いがのびのびと出来ません。そうなると地上げはどんどん進み屈辱の3位。アースシェイカーを打つべきときに打たなかったのが悔やまれます。秋月さん、七瀬さん、ヨシュアさんとの第4戦も護符買いの手が縮こまり2位。うまい人の立ち回りは本当に凄い。カードがそろうまでの短い隙をついて(使い切ったのを見切って)地上げを着実に進めてきます。本当に勉強になりました。
第5戦も兎さん(三度目)とICさん、ティーゲルさんと。コラプションをうまくリフォームできたものの、あれよあれよと言う間にジリ貧になっています。手札がやや事故気味だったのを差し引いても、常にトップから大きく遅れ気味。具体的に何がまずかったのかよくわからない、という凄い負け方をしました。3位。
5戦も遊ばせていただきましたが、ポイントはわずかに+2。兎さんと3回やって3度とも1位を許しているのはナイショです。上位の方すみません、私がふがいないばっかりにー。