護符
資産のひとつで、カルドセプトにおける株券のようなもの。1枚、2枚と数える。価値の単位はG (Gain、ゲイン)。
聖堂で購入可能なほか、聖堂の無いマップでもほこらや特殊なカードの効果によって入手できる可能性がある。とくに聖堂が存在するマップでは、護符の運用方法や対策を知っているかどうかが勝敗に大きく関わってくることが多い。
護符の種類と価値
護符はエリアごと・属性ごとにそれぞれ分類されている。属性は4種類なので、そのマップに2つのエリアがあるならば8種類、3つのエリアがあるならば12種類の護符が存在することになる。
護符の価値は、初期状態では安価である (初期値はマップごとに決まっている)。しかし対応するエリアと属性の土地の価値が上昇すると、徐々に護符の価値も上昇してゆく。
護符の価値の変化
- 領地の変化量 ÷ 100 (端数切り捨て)
が護符の変化量となる。同時に複数の領地が変化した場合は合計値で計算する。
たとえば価値 200G の領地が価値 800G になった場合、変化量は +600G であるから、護符の価値は +6 される。マイナスになった場合も同様に護符の価値がマイナスされる。
護符の入手と運用
対応する土地の価値に応じて護符の価値も上昇してゆくので、序盤は安価で買いやすいが、終盤は手が出しにくくなる。そのため安価なうちに大量の護符を購入しておき、その後領地と護符の価値を上げることで総資産を増やすというのが運用の基本になる。
終盤、価値の上がった護符を売却することで大量の魔力を得て、領地をレベルアップさせるなどの作戦も考えられる。
また領地の価値が下がると、護符の価値も下がる。これを利用して一度護符を売って魔力を得た後、何らかの手段で価値を下げ、安価になったところを買い戻して再度価値を上げれば、差額分の利益を得られる可能性がある。ただし非常に神経を使う運用方法なので、実践はなかなか難しいかもしれない。
- 2012-08-05
- 2012-07-26
- 2012-07-04
- 2012-06-17
- 2012-06-11
- 2012-05-23
- 2012-05-22
- 2012-04-17
- 2012-03-31
- 2012-02-22
- 2012-01-31
- 2012-01-07
- 2011-12-30
- 2011-12-26
- 2011-12-14
- 2011-12-01
- 2011-11-16
- 2011-11-13
- 2011-10-30
- 2011-10-28
- 2009/08/29 10:17:23 2009-09-08
- 2009/08/29 10:17:30 2009-09-09
- 2009/08/29 10:17:37 2009-09-10
- 2009/08/29 10:17:43 2009-09-11
- 2009/08/29 10:17:49 2009-09-12
- 2009/08/29 10:17:57 2009-09-13
- 2009/08/29 10:18:03 2009-09-14
- 2009/08/29 10:16:10 2009-09-15
- 2009/08/29 10:16:19 2009-09-16
- 2009/08/29 10:16:25 2009-09-17
- 2009/08/29 10:16:31 2009-09-18
- 2009/08/29 10:16:37 2009-09-19
- 2009/08/29 10:16:45 2009-09-20
- 2009/08/29 10:16:54 2009-09-21
- 2009/09/07 17:08:32 2009-09-22
- 2009/09/07 17:08:16 2009-09-23
- 2009/09/07 17:08:08 2009-09-24
- 2009/09/07 17:08:00 2009-09-25
- 2009/09/07 17:07:50 2009-09-26
- 2009/09/07 17:06:23 2009-09-27