GPアイアンハート
集合場所など
- 対戦にはCMSを利用する
- 案内や質問受付などはCMSロビーで行う
- CMSがサーバーメンテナンス等で動かない場合、待合せ掲示板を利用する
- また別途、DSセプト部のトップページでも告知するので参照すること
リンク
大会概要
日程 | 第1部「戦争編」:2009-07-25 00:00 ~ 2009-07-26 17:59 第2部「聖杯編」:2009-07-26 20:00 ~ 20:29 集合、21:00 開始 |
---|---|
主催 | ウェザリング (id:weathering) |
SP | 聖杯編優勝:5点 聖杯編決勝進出:3点 戦争編優勝:3点 戦争編予選突破:1点 |
- フリーグ形式の第1部「戦争編」とトーナメント形式の第2部「聖杯編」に分かれる
- 戦争編の中で規定の条件を突破すると聖杯編に参加できる
- 聖杯編の参加は強制ではないので、戦争編のみの参加でも構わない
レギュレーション
マップ | ルール | 目標魔力 | 期間制限 | 時間制限 | サドンデス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
アイアンハート | E禁止 | 7000G | 40ラウンド | 30秒 | あり | ほか初期設定通り |
- 第1部「戦争編」はポイントで優劣を競う
- 1位+10点、2~4位ー5点、切断ー5点の成績点を得る
- 4人戦のみ集計有効 (2人戦・3人戦は対象外)
- 成績点はマイナスにならない (0点が最低となる)
- 最低2試合以上行わないと成績がつかない
- ポイント以外は順位に関係ないので、最多ポイントが複数いたら全員が第1部優勝となる
- 第2部「聖杯編」はポイントなどはなく、トーナメント形式で優劣を競う
- 戦争編で予選突破条件を満たした者だけが参加できる
- 16名分の枠があり、16名による準決勝と、各卓の勝者4名による決勝を行う
第1部「戦争編」
- 卓立ては 26日 17:59 まで有効とする
- 18:00 になった時点で募集中の卓が1つある場合、その卓までは有効とする
- 18:00 になった時点で募集中の卓が複数ある場合、最も卓番号の若い卓を有効とし、それ以外は集計対象外とする
- 18:30 になった時点で Wi-Fi の部屋に4名が揃わず対戦できない場合、中止とし、集計対象外とする
- 20:00 になった時点でCMSに対戦結果が書き込まれない部屋は集計対象外とする
ギリギリの卓を立てるときは、18時30分までにスタートすることと、20時になっても終了しない場合は集計対象外になることを意識してください。第2部の受付がはじまる20時の時点でCMSに結果が書き込まれていない卓は、全て無効となります。
予選突破
- 2009年7月26日(日) 20:00〜20:29 に、以下の「点呼部屋」に必要事項を書き込む
- 書き込んだ参加者の中から、条件を満たす参加者16名が予選突破となる
- 書き込まなかった者は、第1部「戦争編」でどれだけ好成績を残していても、参加する意志がないものとして扱う
- 予選突破は「勝ち数枠」15名と「ぴったり枠」1名とする
- 1勝以上した参加者が15名以下の場合、補欠枠を用意する
勝ち数枠
- 書き込んだ全参加者を、勝利数が多い順に並べる
- 勝利数が同じ参加者同士は「最後に勝利した卓番号が若い順」に並べる (=先に勝利した者が上位となる)
- これらの上位から15名が準決勝進出となる
ぴったり枠
- 書き込んだ全参加者を「勝利卓のうち1つの終了時総魔力が、7000G に最も近い順」に並べる
- 魔力差が同じ参加者同士は「当該卓の卓番号が遅い順」に並べる (=後に勝利した者が上位となる)
- これらのうち、勝ち数枠で既に準決勝進出が決まっている15名を除外する
- 残るうち、最も魔力差がぴったりに近い1名が、準決勝進出となる
補欠枠
- 20:30 時点で点呼部屋への書き込みが15名以下の場合、補欠を募集する
- 補欠は点呼部屋への書き込みが早い順に、合計人数が16名になるまで募集する
ルール説明
CMSの順位登録
待合せ掲示板使用時のルール
- CMSに不具合が生じた場合、復旧するまでの間、待合せ掲示板を使用する
- 第1部「戦争編」の場合、対戦終了後、部屋主は部屋名を「勝者○○ (総魔力○○G)」と変更する
- 第2部「聖杯編」の場合、部屋主は部屋名を「勝者○○」と修正する
途中棄権
- 第1部で途中棄権が発生した場合、各卓ごとに新たな参加者を募集すること
- 第2部で途中棄権が発生した場合、CMSロビーとセプト部チャットで参加者を募集する
- 準決勝で10分以内に参加者1名が見つからない場合、3人戦で開始する
- 準決勝で10分以内に参加者2名以上が見つからない場合、2人の場合は抽選、1人しかいない場合はその者が決勝進出となる
- 決勝戦の場合、準決勝参加者の中からリザーバーを募集して4人戦を行う
同着
- 第1部「戦争編」で同着順位が出た場合、画面通りの順位として扱う
- 第1部の優勝を争うポイントレースにおいては、同一ポイントを獲得する
- 第2部「聖杯編」出場に向けた予選突破条件においては、単独1位を取った卓のみ有効とする
- 第2部において同着が発生した場合、準決勝の同着1位のみ当該者同士の抽選で決勝進出者を選ぶ
- 第2部の決勝戦で同着1位が発生した場合、3名以下の場合は該当者全員を優勝とし、4名が同着1位の場合は優勝者なしとする
第2部「聖杯編」でいつまでも試合がはじまらない場合
- 準決勝で 22:00 を過ぎてもスタートできない卓がある場合、運営上の都合のため試合中止とする
- その場合、該当卓からは抽選で決勝進出者1名を選出する
途中切断 (AI化)
- 再戦する場合、ブックは変更できない
- 再戦しない場合、切断した参加者は最下位扱いとする
- 単独の切断でなく、Wi-Fi のサーバーエラーなどで全員が切断した場合、それが第1部ならば試合中止とする
- ただし当事者同士で話し合い、全員の意見が一致したならば再戦してもよい
- 第2部の場合、試合中止にはできないため、基本的には再戦する
- ただしエラーが起きた時間によっては、大会運営の都合から再戦を認められないこともある
- その場合、抽選で順位や勝敗を決定する
対戦マナー
- 各参加者は自分自身の優勝のために最後まで全力を尽くす
- 勝利が確定的になったからといって手抜きせず、最短・最善手で勝ちきることを目指す
- 妨害・ブラフなど、ゲーム上許される行為ならばどんな手段を使ってでも自らの勝利を追求する
- ただし自分が優勝に近づくためならば、2位狙いや特定人物の追い落としも正当化される
アイコンチャットとボイスチャット
- 2012-06-27
- 2009-12-31
- 2009-08-08
- 2009-07-30
- 2009-07-29
- 2009-07-27
- 2009-07-26
- 2009-07-21
- 2009/07/06 17:55:47 2009-07-25
- 2009/07/06 17:56:03 2009-07-26
- 2009/09/07 17:13:28 グランプリ
- 2009/11/16 20:27:11 セプト部メダル
- 2009/08/04 22:57:13 GPアイアンハート
- 2010/10/02 15:42:41 勝者の殿堂
- 2010/09/22 00:37:38 対戦会